top of page

From Steve- A Personal Journey

Life can be full of surprises, it's said. Thankfully for most people, there are a lot of good surprises. It also happens that unexpected, seemingly bad or even disastrous things suddenly appear in our lives. It happens to everyone sooner or later. How we react at that time can and does change not only our journey through the happening, but also our final outcome. Here is Steve's ongoing journey through such an experience.

To Be in God’s Presence Is Enough

By Steve Hanuman

I wanted to share something that I’ve been going through lately.

Following a routine health checkup, I was diagnosed with an aggressive form of prostate cancer. After a biopsy, the cancer was graded a level 9, with scores of 9 and 10 being the most dangerous and most likely to spread. I also have a very high PSA number of nearly 20. It all adds up to a sudden Stage 3 cancer diagnosis. At the time of writing this, I do not yet know if the cancer has spread to other parts of my body.

This is a very sudden and unexpected shock for me. To be honest, I’d been living under the false assumption that I had lots of time left because I was feeling quite healthy. As the saying goes, “I wasn’t ready for this!”

Facing this sudden diagnosis caused me to look back on my life.

I asked myself, If I were to pass away from this world soon, what has my life meant? Did it have any meaning at all for others?

It’s quite sobering to suddenly be in this situation. I realized that when I’m asking questions like this, it’s sadly natural to ask from the standpoint of how others view me. It’s just so ingrained into us to seek the approval of others. I know it is for me.

And when the obvious “successes” in the eyes of the world aren’t there, such as financial success, it’s kind of automatic for me to see myself as a “loser” and that my life has been a waste or a failure.

Let me tell you, this is maybe the worst feeling a person could have, to know that you may die soon and to feel that you haven’t done anything valuable or lasting with your life. To feel that your life makes no clear “statement” is just horrible!

I went to bed in a state of panic, devastated, deeply sorrowful, and feeling utterly alone.

The next morning, I woke up and immediately began to pray, and I realized this view of my life creates such a heavy and unnecessary burden. After deep prayer, I realized one thing: God truly loves His children as we are and God loves us more than we love ourselves. How God views us is completely different from how the world views us and even how we view ourselves.

From the loving view that God has, our lives are so beautiful and there’s so much to be grateful for, no matter what our position is in this world.

From God’s view, we are made of His love, and we are loved no matter what. There’s no such thing as “we didn’t matter” or “we didn’t make an impact in the world.” From God’s loving view, it’s impossible for our lives not to matter. God made us, how could we not matter? We are a miracle of God!

After prayer, I felt relieved to let go of that burden, and to just choose to be in God’s loving presence in the time I have left in this world. To be in His presence is enough. It’s more than enough.

The world and the Internet and social media will never tell you that. But I’m facing it right now with a very aggressive cancer in my body. And I came to realize this truth. All we need to do is to be in the presence of Jesus and everything is OK and our lives have true meaning to us and others around us forever.

In Christ’s love, there is no failure, and actually there is no success in the way we think of success. There’s only Christ ... and it has nothing to do with this world and its praises or rejections.

“The world and its desires pass away, but whoever does the will of God lives forever” (1 John 2:17).

“Only one life, ’twill soon be past, only what’s done for Christ will last” (C. T. Studd).

What a beautiful thing to feel and realize when facing such a situation. By me being truly in Christ’s presence, this will automatically create an impact in the world.

“I have been crucified with Christ. It is no longer I who live, but Christ who lives in me” (Galatians 2:20).

I understand now that I need to be free of how the world views my life and how I view my life and what it has meant or not meant. In a way, that’s all egotism. I understand now that it’s all Jesus and all I can really hope for is that I’ve been a faithful servant to our Lord, that I’ve stayed close to Jesus through thick and thin. I can have peace knowing that I’ve truly tried my best to be a good servant, to love Jesus and be grateful to Him for all my blessings.

Of course I’ve fallen short. But I have done my best. That’s all I can truly say about my life, that I just hope to serve Jesus, and the rest is not really important at all.

Let’s all let go of that burden of our personal “impact” and just love and serve and be in Christ’s presence, and all will be well and our life will be blessed. No matter what accomplishment we’ve done or haven’t done, we are still blessed and at peace in Christ.

Such a beautiful feeling and a freeing feeling. The burden is lifted.

No matter what happens, I’ve found the true meaning of my life is to “love the Lord your God with all your heart and with all your soul and with all your mind and with all your strength … [and to] love your neighbor as yourself. There is no other commandment greater than these” (Mark 12:30–31). That’s what I choose to do with the time I have left.

Yes, I do have a sudden cancer diagnosis, but I also have peace, thanks to Christ’s amazing grace, mercy, and love.

To Be in God's Presence. Japanese Translation


神の前にいればそれで十分

2023年1月11日


スティーブ・ハヌマン


私に最近経験している事を皆さんと共有したいと思います。

定期健診を受けた後、侵攻性前立腺がんだと診断されました。バイオプシーの後、がんの悪性度はレベル9だと判断されました。9と10は最も危険で転移する可能性が非常に高いのです。PSA(前立腺特異抗原)の数値も非常に高く、ほぼ20という数値でした。それらすべてを含めてステージ3のがんと診断されたのです。この記事を書いている時点では、がんが体内に転移しているかどうかまだわかりません。

これは全く突然で予想外の出来事だったので、本当にショックでした。正直な所、かなり健康だと感じていたので、自分にはまだまだ時間があると勝手に思っていたのです。よく言われるように「自分がこんな事になるなんて!」という状況でした。

この突然の診断のおかげで、私は自分の人生を振り返ることになりました。

私は、こう自問しました。「この世からもうすぐいなくなるとしたら、自分の人生にはどんな意味があったのだろう。他の人にとって、少しでも何かの意味があったのだろうか?」

突然この状況に追いやられて、非常に真剣にさせられました。こうした質問を自分に問うてみる時、悲しいかな、自然と他人から見た自分という見解から問うていることに気づいたのです。私達は、人に認められたいと思うようにかなり刷り込まれています。自分にとってはそうだと確認しています。

経済的な成功等、世間でいう明らかな「成功」がないと、私は自分を「敗者」で、自分の人生など無駄であり、失敗だとほぼ自動的にみなしていたのです。

もうすぐ死ぬかも知れず、自分が人生で価値あることや永続することは何もしなかったと知ること、正直これこそ人が感じる最悪の気分かもしれないですね。自分の人生で明確に言い表すものがないと感じるのは、この上なくひどい気持ちです!

私はパニック状態で、粉々に砕かれ、深く悲しみ、まったくの孤独を感じながら床に就きました。

翌朝目覚めると、私は即座に祈り始めました。するとこの人生についての見解が重く不必要な重荷を創り出していることに気づきました。必死に祈った後、私は1つの事に気づいたのです。それは、神様はご自分の子供達をあるがままの姿で心から愛しておられ、私達が自分を愛する以上に、神様は私達を愛して下さっているということです。神様の私達をご覧になる見方は、世間が私達を見る見方とも、自分が自分を見る見方とも全く異なっています。

神様の愛に満ちたものの見方からすれば、私達の生命はとても美しく、感謝することに溢れています。それはこの世界での地位が何であれ、関係ありません。「自分は取るに足らない」とか「世界に何の影響も与えなかった」などということは一切ないのです。神様の愛に満ちたものの見方からすれば、私達の命が取るに足らないなどというのはあり得ません。神様は私達を造られました。私達が取るに足らないなんてことがあるでしょうか?私達は神様の奇跡の1つなのです!

祈った後、私はその重荷を手放し、この世界で残された自分の時間を神様の愛に満ちた存在の中で過ごすことを選んでほっとしました。神様の前にいるだけで十分です。十分どころか十二分です。

世間もインターネットもソーシャルメディアも、そんな事は教えてくれません。でも私は、たった今それを経験しているのです。体内の非常に侵攻的ながんを抱えながら。そして私はこの真実にたどり着きました。必要なのは、ただイエスの前にいること。そうすればすべてが取り計らわれ、私達の人生は真の意味を持ちます。自分達にとっても、周りのみんなにも、永遠に。

キリストの愛には、失敗などありません。実際のところ、自分たちが成功と考えているような方法での成功もないのです。あるのはキリストのみ。そしてそれは、この世ともその称賛や拒絶とも全く関係ありません。

「世と世の欲は過ぎ去る。しかし、神の御旨を行う者は、永遠にながらえる。」(1ヨハネ2:17)

「人生は一度きり。それはすぐに過ぎ去る。残るのは、キリストのためにした事だけ。」(C.T.スタッド)

このような状況に直面した時、こんな風に感じ、この事に気づけたのは、何と美しいことでしょう。自分が本当にキリストの前にいることで、この世に対して自動的にインパクトが作り出されるのです。

「生きているのは、もはや、わたしではない。キリストが、わたしのうちに生きておられるのである。」(ガラテヤ2:20)

私は自分が、自分の人生に対する世間の見解から解放される必要があること、また自分の人生には意味があったのかなかったのかについての自分の見解からも解放される必要があるとわかりました。ある意味、それらはすべてエゴなのです。それはすべてイエスであり、私が望めることがあるとすれば、それは主に対して忠実なしもべであったこと、どんな事があっても常にイエスに近く留まったということです。良きしもべとなるべく頑張ったし、イエスを愛し、自分が受けたすべての祝福に対して主に感謝するよう最善を尽くしたと言えると知ることで、今私には平安があります。

もちろん完璧ではなかったけれど、最善は尽くしました。自分の人生について心から言えることはそれだけです。私はただイエスに仕えることを望みました。それ以外のことは、それほど重要ではないのです。

皆さん、自分個人の「インパクト」という重荷を捨て、ただ愛し、仕え、キリストの前にいましょう。そうすれば、すべてがうまくいき、私達の人生も祝福されるでしょう。どんな達成事項があろうとなかろうと関係ありません。私達はそれでも祝福され、キリストにあって平安を持てるのです。

何とも素晴らしい気持ち、そして自由に感じます。重荷が取り去られたのです。

何が起ころうとも、私は自分の人生の真の意味は、「心を尽くし、魂を尽くし、思いを尽くし、力を尽くして、主なる神を愛し…自分を愛するように隣人を愛すること。これ以上に大いなる戒めはない。」(マルコ12:30-31)だということを見出しました。私は残りの人生で実行することにしました。

確かに、私は突然のがんの宣告を受けました。でも同時に私には平安があります。キリストの驚くべき恵みと憐みと愛に感謝します。






bottom of page